愛しのお肉

▶ in Diary posted Sat 17 May 2008 / 20:38

ほんのちょっと声が戻ってきました。
でもまだ、
「なんでやねんなー!それ、おっきゃしいやろー(おかしいだろう)」
というようなことを言うと、実によくマッチするダミ声です…。

自分の読みでは今週はさほど人と話す機会はあるまい、と思っていたのに、月曜日の朝からけっこう電話がかかってきて、どのクライアントさんもわたしが電話に出ると、一瞬絶句。
しばらくして
「びっくりした。かけ間違えたかと思った…」
と。
次に必ず言われるのが
「風邪ですか?」
で、かくかくしかじかと事情を話すと、どの方も一様に

「あーっはっはっはっ!!」

…大笑い…。
声だけ聞いていると信じられないくらい別人なんだそうな。

「そーゆーの、正直に言うなよ。風邪にしとけや、恥ずかしい。」
と、シンに怒られました。

ええ、ええ、どうせ、恥ずかしいですよ。
恥ずかしいことしましたよ。
ちぇっ。
続きを読む>>

- | -

声が潰れました

▶ in Diary posted Sun 11 May 2008 / 17:53

描いていた絵にほんの少し光明が見えてきてほっとしてます。
もう、このまま浮上できないのかと思ったぞ。

相変わらず毎週土日はカイのバスケの試合です。
土日に仕事ができないというのは、ほんっと〜〜に辛いです。
おまけに朝がメチャクチャ早いときてます。
スポーツの試合って、なんでこんな朝が早いんでしょね。

5時起きで会場に行くんですけど、試合はお昼前。
前夜に、週末に放り込まれた月曜納めの仕事を済ませてから出ているので、就寝時間は深夜です。つまり数時間しか眠れてないことになり、
「すすす、すみません…ちょっと車の中で仮眠をとってきます…」
と、いうことに。
実際、車の中でちゃんと眠れることはないのですが、ほんの10分そこそこでも目をつぶってシートを倒して横になるだけでだいぶん違います。

たいがいそういう状態で試合に連れて行くことが多いので、試合中もおとなしく観戦してりゃあいいのに、500mlのペットボトルにビーズを詰めた応援グッズなんぞを手渡されて「さあっ!応援しますよ!」ということになると、急にスイッチが入って人格まで変わってしまい、

「おらー!いけー!」

「諦めんじゃねえええ!」

こめかみの血管がブチ切れるんじゃないかというほどの大声を出し、今日はとうとう声が
潰れました。


でも、本当に叫んでいる途中でこめかみあたりが「ぷちっ」とかいったときは、「あ、まずい、もしかしてわたしはこのままあの世に行ってしまうんじゃないだろうか。もしかしたら明日の朝、目が覚めないんじゃないだろうか」などとちらりと心配しました。

バスケの応援で興奮しすぎて死にました…。
うーん、それもまたオツな人生なのかもしれん、と思ったりもして。
続きを読む>>

- | -

青あざ、ぷきー!

▶ in Diary posted Mon 05 May 2008 / 23:20

昨日、カイの部活で体育館のセキュリティ解除の役目だったわたしですが、この間と違って、昨日はちゃんと時間前に行ったんですよね。
充分余裕持って。

9時前だというのに、んまー、なんていう日差し。
これって、もう夏よね、と思いつつ歩いていたんですが、日陰に入った途端、
『見えなく』なりました。
恐るべし、紫外線。
もうね、なんていうの、日陰ですら見えないんですよ。
これだけ日差しが強いと。

で、どうなったかというと

どげえええん!

…転びました。
左膝強打。青あざ。

がきんちょどもには大笑いされるし、結局時間遅れるし。
昨日は一日、膝が曲げられなかったぞ。
湿布してたので今はマシです…。

なんだかここんところ、「どげーん」とか「どがががが」とか多すぎないか?

今日は朝6時に起きて、「さあっ!絵を描くぞ!」と勢い込んでいたのに、ぜーんぜん手が進まなくて、8時間座ってたのにほとんど描けなかった…。
調子悪い〜〜〜。デッサンとれない〜〜〜。
連休中のタイムリミットは24時間しかないというのに、8時間潰してしまった…。
2日間、48時間で、睡眠時間12時間抜いたってヨユー、ヨユーとか思ってたのに…8時間が無駄に…。
おおおううう…。

ぷきー!
腹がたつー!もーイチからやり直しだー!

- | -

そんなんが、ええやん

▶ in Diary posted Fri 02 May 2008 / 10:06

忙しくて、それがどことなくランナーズ・ハイのような感じになっていたのが、今日は「ああっ…もう、頭が働かねぇぇ…」状態で、一時間ほど仮眠をとったら、もっと疲れてしまいました。

つまり、「ランナーズ・ハイになる前段階」に戻ってしまったんじゃないかと。

おハダは荒れるし、白髪は増えるし、
やりたいことと、やらないといけないことは山ほどあるというのに
ちくしょー、酒が飲みたいぞー!!

…お酒、飲めません。
バスケの保護者会であっという間にお銚子3本開けて、げろげろううう状態になってから、やっぱり止めようと思いました。
あと、お酒飲むと、どうも目の調子が悪くなるようです。
眼球の真ん中あたりにちょこっと新生血管あるそうで、飲むと漏れるんでしょうか、数日目の具合が悪いです。
やっぱりだめみたいです。
でも、この間友人に会ったときにはたまらず飲んでしまいました。
その後あったクライアントとの飲み会は我慢しました。
甘ったるいノンアルコールカクテルだけで。
…酒。

そんなわたしが惹かれて惹かれてしようがないサイト。
酒Tシャツ「ノッタス」
ユルさ加減といい、ほろ酔い加減といい…うっとり。

ちなみに最近よく聞く曲はケツメイシの「ケツメンサンバ」。
歌詞がとっても元気が出ます。

- | -

HOME11号にイラストが掲載されました

▶ in WORKS posted Wed 30 Apr 2008 / 14:13

HOME114月20日付、山陰中央新報タブレット紙「HOME11号」の表紙にイラストを採用していただきました。
一週間以上前の新聞、て、案外もうお手元にないかもしれないんですが、もし残っていたら、ご覧いただけると嬉しいです。
(山陰地方限定版です。)

季節が春ということで、「新入生バージョン」で。
ランドセルってどうなってたっけ、とか、カメラの三脚って?と、案外覚えていないものを実際に取り出して眺めてみたりして描いておりました。
制作ソフトはAdobe Illustratorです。

- | -

PAGE TOP