みかん、食べ過ぎたんですか?

▶ in Diary posted Fri 07 Mar 2008 / 21:22

蛍光造影剤、というのを注射されて検査。
…ううむ。地獄のようだった…。
注射はまれにアナフィラキシーショックになることがある、というので、アレルギー反応を見て半量投与。
あとは吐き気のある人がいるそうな。
わたしはなんともなかったけど。

注射はどうということがなくても、実際の眼球の撮影が地獄だった。
後ろから看護婦さんに指でまぶたを開かれて、まばたきできないようにされて、ものすごい光を当てられて何枚も写真を撮るのです。
約30分。
痛みとか苦痛にはけっこう強いわたしですが、このときほど「逃げたい」と思ったことはないです。
1分ほど休憩のときにぐったりと放心状態でいると、
「大丈夫ですか?気分悪いですか?」
と、先生が慌ててました。
続きを読む>>

- | -

春よ来い。

▶ in Diary posted Fri 07 Mar 2008 / 10:46

クロッカス幸せですわ。
今年最初のクロッカスが咲きました。
去年、二代目のクロッカスがほぼ全滅状態だったので、すごく嬉しいです。
チューリップもたくさん芽が出ています。
春よ来い、来い。たくさんおいで。

- | -

乾杯

▶ in Diary posted Wed 05 Mar 2008 / 23:11

今日は長男のリョウが教育センターに行く日で、けっこう朝からばたばたしていたのですが、「すいまっせんっ、今から外出になりますんで、データは9時頃になりまっす!」と客先に電話して午後5時に出発。

なんかやだなあ、というのは出たときから思っていて。
と、いうのも、目が見えにくくなってから、夜間の運転はとにかく避けたい一心だったわけで。
午後5時はともかく、終わった頃には真っ暗だよなぁ、やだなあ。

午後6時過ぎ、教育センターを出発。
さあ、帰るべ、帰るべ。
いつも走り慣れた国道に。
今日は嫌な予感がするから、途中で横道に入ろう。
まっすぐ行くと、みんながびゅんびゅん飛ばす道になっちゃうし。

そう考えて、横道に入る左折レーンに入った途端、

どかっ!!!
がががががががっ!
続きを読む>>

- | -

永瀬似の先生に検査される

▶ in Diary posted Tue 04 Mar 2008 / 14:45

大学病院その2.
初めての経験って、面白いもんですね。

医大のイケメン先生が誰かに似てると思っていましたが、やっと分かりました。
「永瀬正敏」です。ちょっと老けた「永瀬正敏」。
白髪あったよな…。
お昼前になると、先生お腹が鳴ってました。
お腹空いたのね。
検査、3時間もかかってるし。

永瀬正敏がイケメンというのかどうかは、人それぞれご意見もあるかもしれないですけど…。
…というか、わたし、病院に何をしに行ってるんだろう…。

今日は暗いところに30分閉じ込められて、金曜日は2時間にするんだそうです…。
窓も何にもない部屋を真っ暗にして2時間…寝てしまいそうだ…。
それと、蛍光剤を注射するんだそうです。
なんだかどんどん大掛かりな検査になってきて…怖いです。

先生ははっきりとはおっしゃらなかったですけど、「遺伝性の珍しい病気の可能性がありますので」とか。
「でも、別にそんな怖い病気じゃないですよ〜」とか。
その割には嬉々として検査してるんですけど、先生…。
そりゃあ、ほんとに「遺伝性の珍しい病気」だったら、遭遇する確率も少ないでしょうから、大学病院としては嬉々とする理由も分からないではないですけど。
「これって、ここぞとばかりにデータとりまくられてるよね。」
と、有給とってついてきてくれたシンに言うと、「ははははは」と笑ってました。
続きを読む>>

- | -

大学病院初体験

▶ in Diary posted Wed 27 Feb 2008 / 17:28

大学病院初体験の巻。
大学病院ってさぁ、やっぱり若い先生が多いんじゃなぁい?うふ。
イケメン先生がいるんじゃないかしらぁ?うふ。
…などとシンに言っていたわたしは、相当アンポンタンじゃないかと思うんですけど…。

昨日の天気予報で、どうも雪が降りそうだというので急遽、夜のうちに移動することになり、昨晩はホテルにひとりでぼんやり過ごしておりました。
いや、実際はぼんやり、というわけにはいかなかったんだけど…。
次男の部活動の連絡網が携帯電話に入ってきて、日付が変わる直前まで合計15回のメールのやりとりをしていたのでありました…。
その合間に、姪が「おばちゃーん、あさって泊めてぇ」とメールを入れてきていて、うむむ、これは今すぐ判断つかん、とスルーさせてもらった…。
つか、メールのおかげで携帯電話の電池も怪しくなっていたので。
メールすると、携帯電話の電池って、なんだか異様に早くなくなりません?
続きを読む>>

- | -

PAGE TOP