忘れてしまえ。それがなにより

▶ in Diary posted Wed 04 Mar 2009 / 23:26

10代の頃に「水越けいこに似てるねえ」と言われて、「水越けいこ」って誰?と思っていたわたしですが、大人になってからは「安藤和津似ですよね」と言われ、今日はメガネをかけていたら「アンジェラ・アキかと思った」。

おっ…、ちょっと若返ったぞ!!

これからはメガネ女子でいくか?!

…それはともかく、メガネをかけていたのはは大学病院での目の検査の日だったからだったのです。

大学病院、いつから通ってるだろう…。
次男の部活動の役員をやってからだから、丸一年になったのかな。
視野欠損があるので、苦しい検査を乗り越えてずっと経過を見ていたのですが、欠損の進行がないのでどうやら緑内障ではない様子。
で、先生が仰るに、

「んー。やっぱり先天的に何かありそうなので、別の先生に検査を依頼します。まあ、緑内障じゃないということで、そうでない場合はボク、得意じゃないというか…」

最初は網膜色素変性ということだったですが、この一年は緑内障の経過でしたか。
で、また元に戻る、と?
来月また瞳孔開きっぱなの検査ですわい。
まじですかい。
また頭にいっぱい電極つけるんですかい。
ひぃぃぃぃ…

進行性でないなら、もう別にいいですわい、という感じなのですが。
生きたところであと半世紀もないし。(おい?)
続きを読む>>

- | -

PAGE TOP